テルマエ・ロマエ2に関連するアイテムあります!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > テルマエ・ロマエ2の超オシャレ
テルマエ・ロマエ(2) [ ヤマザキマリ ]のレビューは!?
年齢不詳さん
シュールな笑いが好きな方にオススメです。私は佐々木倫子さんの作品も好きなんですが笑いのツボが似てるかな〜?と個人的には思っています。
年齢不詳さん
おもしろい。たまに吹き出しちゃいます。改めて日本のお風呂って良いなぁと思ったりします。3巻出たら買います。
60代 男性さん
前に借りて読んだのですが、映画を見るとやはり自分のものにしたくなって。
40代 女性さん
映画には出てこない場面があったりして面白かった。 毎月26日に1巻ずつ買います。
30代 女性さん
先に映画を見てしまっても、映画には出てこなかったエピソードがあるので新鮮に読み進められます。1話ごとに挟まれたお風呂に関するトリビアというかうんちくも大変勉強になります。
30代 女性さん
とりあえず、今回は配送が予定日より1日遅くなったのが残念。けれど、ここはあくまで商品に対するものなので、配送の文句に関してはショップ評価へ。とりあえず、漫画の良し悪しを配送のせいで下げないためのレビュー。 1巻目の衝撃から、話題となり大変な期待を背負った漫画になりましたね。パターンは同じですが、1巻よりはインパクトは少ない印象です。しかし、エピソードの間に入る作者の小話を読むと、これでも良いんだなって感じがしました。 ネタばかりではなく、今回は外国人とフロの付き合い方やお風呂の在り方の多様性を学ぶべしです!!といったもんかな??(笑)
30代 女性さん
やはり最高!!いや〜、今回は子供には見せれないネタもありましたが、笑えたし、またウンチク博士になりそう(笑)!次が楽しみですわ♪
30代 男性さん
主人公のルキウスは仕事に没入する余り、前巻の最後で妻に逃げられてしまいますが、この辺りが多忙すぎて家族との時間がまともに取れず疎遠になってしまいがちな日本の一家の主を思わせます。 他にも風呂で湯船に入るのが体を洗うためでなくゆっくり浸るためだったり、沢山の神が信仰されていたりと、ヨーロッパの他の時代と比べて現代日本と共通する部分が多いことに驚かされます。 そうした共通する要素があるから、ルシウスが度々現代日本にタイムスリップしてはそこで見たものを元に浴場などを作るという漫画が描けるのでしょうね。正直ここまでやったら歴史を変えてしまって、現代日本にも影響を及ぼさないかと思うくらいで、まさしく卵が先か鶏が先かというやつですね、本当。
40代 女性さん
面白い! バックグラウンドがしっかりしているから笑えるんでしょうね。 漫画大賞をとるだけあるなーって思いました。 4巻までまとめて購入したのですが、5巻も楽しみです
年齢不詳さん
今までギリシャと比べてあまり興味がなかったローマにとても心惹かれました。 繰り返して読んでいます。
30代 男性さん
映画化って…意味不明。 いやいや、興味はあるのだが、DVDじゃダメなのか?? 程よくチープな方がいい気はするのだが。。
30代 女性さん
以前から気にはなっていたのですが、今回のあべひろしさん主演の映画鑑賞を気に購入しました。歴史オンチ…ましてやローマ時代なんてって感じな私ですがとても楽しく勉強しながら?楽しめる作品でした。 以前からYOUで連載しているマリさん自身の旅行記?は楽しみに拝見していたのでなんだかその延長で読むことができてワクワクでした。 早く続きが読みたいです。
30代 女性さん
1巻よりは若干わかりやすくなっていていいと思います。この先のネタ切れが不安。
50代 男性さん
古代ローマと現代日本に共通したお風呂文化をテーマとしたものです。漫画として楽しめることに加え、入浴文化に関する歴史を学ぶことができ、とても興味が湧くシリーズです。
50代 女性さん
1巻と併せて購入したので、続けて読んでいます。 先に映画を見ていたから内容はわかっていますが、 コミックには表現など映画にないおもしろさを感じました。 ときに読み返したり、前に戻ったりしながら自分の ペースで楽しみました。