Home > ダシダ あさりなら見た目もカワイイ

ダシダ あさりの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

[1個までメール便可]『白雪』貝ダシダ(あさりだし)ゴールド 300g <韓国調味料・韓国ダシ>のレビューは!?

30代 女性さん
あさりエキスだけでなく、カキやエビのエキスも入っているということで、ちゃんぽんやクラムチャウダーを作るときに重宝しそうです。

年齢不詳さん
初めて、あさりのダシダでプゴクを作ってみました。 個人的には、こちらの方が好きになりました。 また別のお料理にも使ってみたいです。

30代 女性さん
早速 開封しました。 磯のいい香りで ワクワクしました。オススメです!!

年齢不詳さん
本当に大好きな貝出汁デス☆ スープにパスタにクッパに鍋に…色々使えてとっても便利♪ お味噌汁の出汁にもグーっドですよ♪

40代 女性さん
早速あさりダシダを使ったスープを作ってみました。貝の風味がとても良くて美味しいスープが出来ました。量もたくさん入っているのでいろいろな料理に使ってみたいと思います。

50代 女性さん
これまで牛ダシダは何回も使っていますが貝のダシダは初めてです。ワカメスープには絶対これという事なので試しに購入しました。確かに牛ダシダよりさっぱりしていますね。他には何に使えるかな?

40代 女性さん
コレは買うべし!本当に美味しいんです!たくさん入っているけど、ウチの場合はすぐなくなりそう…最高です!

30代 女性さん
このダシは気に入りました! またリピします。

40代 女性さん
韓国の食堂のチゲメニューではスンドゥブが好きです。自分で作るとなるとあさり、豚肉、豆腐など入れて最後に卵をいれるのですが、なんとなく味がきまらない!それが、このチョゲダジダをいれると、韓国ちっくな味になりますよ〜。 あさりの量少な目?な感じなときでもこれでばっちり。 韓国に住んでいたころは、グクス(うどん)にこのチョゲダジダでスープを作ってミナリ(せり)入れてなんちゃってバジグクス(貝のうどん)をよく作ってました。おいしいから試してみてください^^ そして。韓国料理以外でもたとえばクラムチャウダーを作るときにダジダいれて牛乳、じゃがいもいれれば簡単にできますよ〜 牛のダジダよりだんぜんあさりの方をおすすめします!

20代 女性さん
牛肉ダシダしか使ったことなかったのですが、スープ系には断然このダシダが合いますね。この冬に、鍋やスープで大活躍しそうです。

50代 女性さん
最近、スンドゥブチゲが大好きで、自分で作ってみようと作り方を試案中です。 私は、海鮮が好きだから、きっとこのダシダが合うと思います。 作ったら報告しますね〜^^

年齢不詳さん
最近のお気に入りです。牛ダシダよりハマってます。あさりダシダとチューブにんにくで、野菜をあえて浅漬け風にしたり、スープにして使ってます。この手の商品はシケやすい気がします。なので、乾燥材も保存容器に一緒に入れて使ってます。

50代 女性さん
豆腐チゲに入れると美味しいと、お気に入りのレビュアーさんが書いていらしたので購入しました。豆腐チゲの素だけでも美味しく出来たのかもしれませんが、これを小さじに2杯ほど加えたせいか、お店で出てくるようなコクのある美味しいチゲが出来ました。お味噌汁やお吸い物にも使えそうだし、炒めものやその他色々に使えそうなので常備していきたいと思います。添付写真は500mlのミネラルウォーターと並べてみました。

年齢不詳さん
純豆腐をつくるときにかかせません 私は牛ダシダより断然あさり派です

年齢不詳さん
他のショップでも買ったことがありますが、 すごく良い出汁がでる。 スンドゥブチゲが簡単にできるので便利です。 ただ、ものすごく湿気やすいので保存は注意を。