Home > サマーウォーズの関連ニュース

サマーウォーズの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

サマーウォーズ [ 神木隆之介 ]のレビューは!?

30代 女性さん
夏にテレビで放映していたのをとても気に入って見ていたそうで、リクエストがあり贈りました。 うちの4歳の息子もテレビを録画していたものを気に入って何回も見ていたので、意外と子どもうけがいいのかもしれません。 テレビではカットされていたシーンがあったそうなので、里帰りした際にはいっしょに見せてもらおうと思います^^

40代 女性さん
映画が面白かったので、子供に頼まれて購入。

年齢不詳さん
劇場で観て面白かったので予約購入。 憧れの夏希先輩から恋人役を頼まれ、夏希の曾祖母陣内栄の住む長野へ向かう健二。ラブマシーンというAIに、OZという仮想世界がハッキングされ、現実世界は混乱に陥る。一度はハッキングの犯人と疑われた健二は、夏希と陣内家の家族と一緒にAIに立ち向かうというストーリー。 大家族でワイワイガヤガヤ大騒ぎしながら食事をしたり、風呂に入ったり、実に楽しそう。そして助け合える家族の有り難さがきっと観る者の感動を誘うこと間違いなし。 「宜しくお願いしま〜〜す!」

年齢不詳さん
映画館で見る機会が無くてDVDが出た時は思い切って買いました。まだ見ていないので★4つです。

30代 男性さん
この手のアニメは全部押さえていたんですが、なんか抜けていたので、購入しました。 ネット社会が進むと凄いことになる、危険な問題だと思うか、ネットに単純接続している重要施設なんかネーヨと思うか、で評価は分かれますが、アニメとして面白いです。 仮想現実世界に入れ込みすぎな題材ですが、こんな風になったらいいな位に観ていれば楽しめます。

20代 女性さん
話題になっていて、キャラクターも好きな感じだったので見てみたいと思い購入に至りました。 物語の内容、展開,キャラクターの個性もろもろかなり気に入りました。 気に入った作品は繰り返し連続で見てしまうんですが、やはり何度も見ちゃいました☆ 今では私のお気に入りデス♪

年齢不詳さん
娘たちが映画を観て気に入ってDVDをずっとせがまれていたので購入。

40代 女性さん
とても楽しいです。到着して直ぐみました。

30代 男性さん
『時をかける少女』の細田守監督の最高傑作。 これぞ日本映画の素晴らしさを感じる映画です。 「アニメだから」なんて食わず嫌いしている人! この映画をそんな理由で見ていないあなたは大損してますよ!

年齢不詳さん
今年の金曜ロードショーで見事にハマり、その後レンタルなどをしてたのですが、本格的に自分のものにしたくて購入しました。 特典DVDは、絵コンテ版がすごすぎです。紙本持ってますが、同時に流れると完成度の高い絵コンテのすごさを痛感します。CMも、本編にはないセリフが嬉しかったり、本編を見たからこその感動があって面白いです。舞台あいさつも一緒に見てる気持ちで楽しみました。 ステッカーは、白地に大きく『OZ』とだけ書かれてたようなのをイメージしてたので、クリアシールな上に種類も結構あり、『KING KAZMA』まであったのにはテンションが上がりました。 冊子は、パンフレット縮小版を期待してたのですが、実物のパンフレットを持ってないので比べられません。悔しい! 自分だったら初回特典の情報が欲しいと思うので並べてみましたが、もちろん本編の素晴らしさはいうまでもありません。真剣に吟味すると現実になったら恐ろしい限りですが、最後は爽やかに笑って終われます。

30代 女性さん
近所に上映館がなくて映画を見に行けなかったのが残念です。 もし行ってたら、遠路遙々一人でも3回は行ったと思います。 発売になってからブルーレイかDVDか決めようと思ったのですが、ブルーレイの特典がイマイチとの評価が多いので、とりあえずはDVDにしました。 基本的に仲良し家族ってのが嫌いです。 核家族なので気が知れないし、兄弟っていたこと無いので、気持ちがさっぱり分かりませんし、サザエさんとか大嫌いです。 が、この大家族物(親戚)は、最初抵抗あったけど、 中盤からぐしょぐしょに泣きっぱなしなくらいイイ!! (ちなみに、映画見ても本読んでも涙まで流したのってあまり記憶にないです。涙もろい感動屋さんで泣き顔を見られたくない人は一人での鑑賞をすすめます。思いっきり泣いてください。) 家族だとか、親戚、血のつながりって正直なんか気持ち悪いと思っていますが。 この作中に限って言えば、凄く良く描かれてます。 別にこれは家族に限った事じゃなくても、利害関係なく他人同士協力し合うことの美しさを、ずっと細田さんは描いているのではと思います。 細田作品は基本的に好きです。 色使いが何とも「これから面白いことがはじまるぞー。」って感じで心躍ります。(デジモンの刷り込みがあるからかも) 絵も貞本キャラがイキイキと動いていて、一日に本編。 オーディオコメンタリー、絵コンテ。 と3回も見てしまいました。 3,730 円! なんか、こんなにお安く買ってしまって申し訳ない。 次への原動力にして貰いたいのでブルーレイも買うかも知れないです。(プレイヤーがPCしかないのですが。) こんなに感動とわくわくとドキドキを与えて貰った恩返しがしたいです。 ちなみにオーディオコメンタリーは聞かない方が良い場合の方が多いですよね。 作品のイメージに雑念を入れたくない方は見なくて良いと思います。

30代 男性さん
細田守監督の劇場版「時をかける少女」が面白かったので、夏にこの作品が公開されたときに映画館に観に行きました。そのときに、とても面白い!もう一回観たい!と思ったので即予約しました。 映画館の時は夫婦で黙って観ていましたが、家のTVで妻と「あーじゃないこーじゃない」と言いながら観るのもまた楽しいと思いました。

50代 男性さん
最後までだれることなくおもしろいストーリーでした。ネットで繋がった世界の恐ろしさを感じさせるものでもあるので是非見て欲しい作品です。

20代 女性さん
今年一番の映画でした!早くまた見たいです。

40代 女性さん
デジモン、おジャ魔女、時かけ好きにはたまらない、細田監督の新作です。正直、話は「ぼくらのウォーゲーム」と同じ展開なんですが、今回のテーマは「家族」でしたね。みんなの食事シーンがなんともいいんです。キャラについては、仮ケンジとカズマがいいですねえ。イカ師匠も、カッコ良いです。届いたら、ぼくらのウォーゲーム(もう、20回ぐらい見てるかも)みたいに、何度も繰り返して観て、何度も泣くと思います。