噂のシリコングリス 熱伝導率を探していませんか?素敵なものからお洒落なものまで見つけてください。
Home > シリコングリス 熱伝導率が超カワイイ
シリコングリス 銀入り Kシルバータイプ CPUクーラーの放熱効果を高める 熱伝導率6.5W/mk自作用 PCパーツ DOS/Vパーツ [TK-P3S]【サンワサプライ】のレビューは!?
50代 男性さん
内容量10g うそだよ 2g 自社販売のスペックなのにどうよ 責任もってチェックしようよ 他店の仕様らんは2gになってるぞ
50代 男性さん
CPUクーラの取り付けのための必需品です。安いシリコングリスはありがたい。
年齢不詳さん
パソコンは詳しくなかったので、友人と一緒に選びました。 パソコンに塗布してくれたのも友人です。 粘着性が凄いと驚いてました。 1度で使い切る量ではないので、また調子が悪くなったら使えるとのことです。 悪くは無い、とのことでした。
20代 男性さん
届くのが速いのなんのってびっくりしますねもう 高校生の頃自分で組んだ愛機でしたが8年もたつとグリスがカピカピに(笑 マメにメンテは必要ですよね… 一番大事な所に投資をしましょうって事で奮発してみました 熱伝導率云々はわかりませんが量は十分じゃないでしょうか。3Setぐらい使えそうなノリ まぁ後はヘラがあったらかゆい所にすべて手が届くんですが、特に不満無しです
50代 男性さん
初めてのCPU交換 扱い安い伝導グリス ヘラがあるともっと便利かもしれません 大切なところには お金をかけましょう
40代 男性さん
CPUの交換をするので購入しました・・・が、結局は届くのが遅くて「ヨ○バ○」で同じものを買ってきちゃいました。 他のものを使っていないので評価っていっても交換後に「CORE TEMP」でCPU温度を計測してまあ許容範囲かなって思うぐらいです。 注射器タイプは残量がよくわかるんですがついつい使い過ぎちゃうような気がします。なんか紙の上に搾り出した残りを捨てるのもったいないな〜なんてセコイですかね・・・
年齢不詳さん
どれ程の放熱効果があるか分かりませんが、シルバーグリス(銅入り)に期待を込めて購入に踏み切りました。
20代 女性さん
古くなってきたPCの掃除を機に購入しました。 他のものを使った事がないので比較はできませんが 塗りやすく騒音もなくなりました。 他のPCがうるさくなってきたらまた購入しようと思います。
30代 男性さん
大変迅速にご対応いただきありがとうございます。
50代 男性さん
ご縁でさまざまなパソコンをお手入れしています。そんな時に内部の誇りを取り除き、CPUクーラー周りの掃除のついでに固まってしまったグリスをきれいに取り除き、これを塗布してあげます。お手入れすれば長持ちするものです。そんな時にはこれがお勧めです。
50代 男性さん
はマメにするよう心がけます。^^; パソコンが煩くなったので、これはCPUが冷えてないなと思い分解。 グリスがカラカラに固まってました。(笑) 熱伝導率はもっと良いのがありますが、こちらでも静かになりました。 ハケは買わず、適当にたっぷり塗りました。(爆)
30代 男性さん
大変迅速にご対応いただきありがとうございます。
年齢不詳さん
普通に使えて、特に問題は有りませんでした
40代 男性さん
GW前、パソコン異常なファンの回転が発生し、パソコン内部のホコリ清掃を隈なく行いましたが、改善されず、CPUとヒートシンク部の間の古いグリスを落とし、このグリスで再塗布しました。 一発で改善されました。古いグリスはグリスの様ではなく、粘土が乾いている感じで冷却を阻害している様な状況でした。(某メーカー品パソコン ) グラフィクボード部の同様な箇所にも再塗布しました。 ハード知識が少々あれば、出来ます。
60代 男性さん
熱抵抗もソコソコで価格的にも手頃と思い購入しました。数字的には上位商品との熱抵抗差がありますが実際にはこの程度の熱抵抗の差だとチップ(ジャンクション?)の温度差はほとんど無く本品で充分です。