あなたの知らないシイタケ栽培キット 原木も!かんたん快適にお買い物。
Home > シイタケ栽培キット 原木が解き放たれる
【送料無料】シイタケ栽培キット【しいたけの成る木】 [シイタケ栽培/しいたけ栽培/椎茸栽培/原木シイタケ/原木しいたけ/原木椎茸] [平日14時までの注文であす楽] 原木シイタケ栽培を是非ご家庭で!のレビューは!?
50代 男性さん
10日前に浸水をしたが何も変化なく、しいたけは出てこない。今年は無理なのかな?それとも浸水時間が短かったのかな?本日再度浸水を今回は24時間行って様子を見ようと思います。原木のシイタケ栽培は素人には難しいのかな、でも頑張ってみます。
30代 男性さん
購入後 5日でしいたけが 12本とれました。 今は暑いので休息中です。・・
年齢不詳さん
90cmは思った以上に大きかったです。90cmより若干長めのような気もします。確かに扱いにくい。短いものがもう少し安かったら… 浸水には90リットルのポリ袋を使用しました。すっぽりは入らないサイズなので、苦労しました。虫除けにはダイソーのホットカーペット収納袋(不織布製、108円)を使ってみました。こちらは良い感じ。とにかく大きくて浸水が難しいです。次回は不織布の収納袋に入れて浴槽で浸水してみようと思います。 浸水から5日後、芽らしきものがちょこちょこ出てきているのを確認しました。これからが楽しみです。
40代 女性さん
2012年11月に2本購入しましたが、未だに発芽しません。浴槽に24時間浸水させて、サイトでの育て方のとおりにやっていますが、1つも出ません、 再度、浸水ビニールとネットを購入して、やりましたが、だめです。 菌量2倍にひかれましたが、何かの間違いではないでしょうか、家庭栽培の得意な母も、こんなのは、初めてだそうです。 楽しみに世話をして来ましたが、とても残念です。
年齢不詳さん
椎茸の菌が打ち込んである「木(ホダ木)」です。 すでに"すぐに発芽できる状態"になっているものを出荷してくださるので、あとは日の当たらない場所に置き、湿度を保ちながらお水を与えていれば椎茸さんが出てきてくれます。 1年のうち、おもに春と秋の2回収穫でき、3〜4年もつそうです。 私は2月29日から栽培開始しましたが、4月現在グングンと順調に生長中です。
60代 男性さん
購入してから一度もしいたけが生えないんですけど。
40代 男性さん
注文後、翌々日には到着しました。 ちょっと寂しいと感じたのは、お店のあいさつ文がなかった事。 荷物がそこにあっただけの感じなので.... 水に24時間つけて、1週間くらいで出てきました。 もう一本はまだです。木が硬い感じかな?
年齢不詳さん
正直しいたけの相場からするとお高いのですが、もうこの時期何処にもしいたけの木が完売されあきらめていましたが、2倍のしいたけが成ると言うことで購入しました。今は毎日が楽しみです。
30代 女性さん
購入後数ヶ月たっていますが、まだ出て来ません。 購入した時期が悪かったのかどんどん寒くなってしているので寒すぎるのか? とも考えています。 春になるまで待とうと思います。
40代 女性さん
三本購入しました。他の方のレビューを参考にバスタブで24時間水に漬けてからなめくじ避けネットにいれて庭の日陰に置きました。カビなど生えてきましたが数日で原木の表面がぷつぷつ白く変化し、10日ほどで最初のシイタケが収穫できました。まだ暑かったりするのでシーズンはこれから、楽しみです。ただこの原木、90cm強あり、水を吸うと重くて一般家庭では少し大きすぎますね。60cmプランターにぎりぎり入る長さだと給水もプランター利用で楽にできるし、何本も買って井桁に積んだり並べて置くのにもちょうどよいのですが。
年齢不詳さん
しいたけが出てくるのを 待ち遠しいです 家で採れたてが食べられるのは 楽しみ
30代 女性さん
11月下旬にやっと水に一晩以上浸し、次の日に 防虫ネットで覆い、コモがわりにすだれをかけています。 添付の資料では、真夏意外は栽培可能だということなので ぜひ最近しいたけのとりこのなっているので 自家製ひいたけを味わいたい。
30代 女性さん
おがくずを固めたセットでよく出たので、今度はほだ木に、と。 もっと小さな気持ちで見ていたのですが、ちょっとした丸太一本! これはちゃんとサイズを考えないとびっくりの大きさです。 うちは主人のベランダ菜園に、と思ったのですが(プランターにちょっと、のような)、いやいや、そんなものではなかったです。 吸水は、バスタブに入れました。 重しがないから、まあ・・・適当に、とほっといたら、翌朝にはちょうどバスタブの横幅にはまっていたので、グイグイ押してちょうどよかったです。 主人が「近くのホームセンターにあったよ」と言うので(全く同じものでした)へこみましたが、楽しみに出てくるのを待ちたいです。 ベランダの陰になるところに、立てかけてあります。
年齢不詳さん
ベランダのプランターで本格的な原木椎茸を栽培できる!まだ2日目ですが、4つの小さな芽が出てきています。
30代 女性さん
ベランダにおく予定だったので まずのこぎりで半分に切ってから 10時間くらい水に浸して ベランダの日陰になる所において 遮光カバー(畑用)を上からかぶせてます。 今の所毎日霧吹きで水をあげています。 椎茸栽培はじめて1週間ですが3つ椎茸とれてます。 まだまだ、これから出そうです。 乾燥椎茸にもできるみたいなので たくさんとれたらしようと思います。